2012-01-01から1年間の記事一覧
前回の記事で、Nginxにサードパーティモジュールを追加してコンパイルしてインストールする手順を書きましたが、Ubuntu(Debian)の作法に乗っ取ってdpkgを使うと、もっと簡単にモジュール追加ができるのでその手順もメモしておきます。dpkg-devのインストール…
S3に保存されたファイルを直接S3にアクセスさせたくない場合のNginxの設定です。通常は、素直にクラウドフロントを利用すればいいような気もしますが、調べてみたのでメモしておきます。Nginxから認証付きでS3にアクセスするにはサードパーティのモジュールA…
Macの場合、mvコピー先に同名のディレクトリがあると-f付けてもはじかれるので重宝するかも(可能なオプションあるんですかね?)カレントディレクトリの全てファイルおよびディレクトリをターゲッットディレクトリ(target_dir)にコピー $ tar cf - * | ( cd /…
クラウド上でサービスを提供する場合データの安全性については、ハード面のHAはサービスが提供しているため*1、アプリケーションの障害や人為的ミスによるデータ損傷に対応するためのバックアップが最低限必要になります。co-meetingは、データベース以外の…
サーバー間でファイルをやり取りしたい場合にいつもコマンドを検索しなおしてしまうのでssh越しにファイルをコピーするコマンドをまとめてみました。また、この記事を書いている途中に同様の内容をまとめているブログを見つけたのでリンクを貼っておきます。…
以下の図のような、stunnelとHAProxyを使ってnode.jsとnginxを1つにまとめる構成のサーバー構築手順をまとめています。その1ではHAProxyのインストール、その2ではプロキシの設定例についてまとめました。 OSに依存する箇所はUbuntu 10.04を例に説明していま…
Nginxとnode.jsをHAProxy+stunnelでまとめる方法についてまとめています。サーバーの構成は以下のようになります。前回の記事はHAProxyのインストールまで紹介しました。 http://d.hatena.ne.jp/hrendoh/20120328/1332917793今回は、HAProxyでNginxとnode.js…
WebSocketのステータスは、昨年12月にRFC6455としてproposed standard(標準化への提唱)のステータスになりました。node.js+socket.ioやjetty(Java)を始めサーバーサイドの実装は既に多くあり、クライアントはGoogle ChromeとSafariが実装しています。 Fire…
発表されてから、1年ちょっとたったAWS Elastic Beanstalkについて調査してみました。http://www.publickey1.jp/blog/11/amazonjavapaasbeanstalkruby_on_rails.htmlBeanstalkは、Javaのアプリケーションがデプロイ可能なPaaSです。 現在もまだベータであり…
いつも忘れるのでメモしておく $ sudo apt-get install python-software-properties $ sudo add-apt-repository ppa:sun-java-community-team/sun-java6 $ sudo apt-get update $ sudo apt-get install sun-java6-jdk 情報元:http://stackoverflow.com/quest…
Javaの実行環境で、Ruby on RailsのプラグインDeviseのようにメール認証付きのログイン機構を簡単に実装できないかなあと思い調べてみました。まず、Java実行環境で動くRoRスタイルのフレームワークは、最近のメジャーどころは以下のようなところかと思いま…