Rails3 x mongoidセットアップメモ

mongoid(http://mongoid.org/)は、RailsでMongoDBを扱うためのObject-Document-Mapperです。
ORMではなくてODM

thinitに詳しい解説があります。
http://thinkit.co.jp/story/2010/10/27/1829

以下、自分で試した際のメモです。

プロジェクトの作成とmongoidのセットアップ

ActiveRecordを使わないので-O(--skip-active-record)を指定してプロジェクトを作成

$ rails new hello-mongoid -O

*1

http://mongoid.org/docs/installation.html
Gemfileに以下を追記してbundle install

$ cd hello-mongoid
$ vi Gemfile
gem 'mongoid', '~>2.1'
gem 'bson_ext', '~>1.3'

プロジェクトルートに移動してbundle installを実効

$ bundle install

mongoid用の設定ファイルを作成する

http://mongoid.org/docs/installation/configuration.html

$ rails g mongoid:config

設定ファイルconfig/mongoid.ymlが作成されます。

起動して設定を確認


とりあえずscaffold

$ rails g scaffold item name:string body:text price:integer

mongodbはrake db:migrateは不要です。
動作確認、ちゃんとCRUDできています。

phpMoAdminで中身を確認

*1:2012/5/4追記: この記事を書いた時点ではRailsの3.0.9で試しています。同じ環境で試す場合は rails _3.0.9_ new hello-mongoid -O のようにRailsのバージョンを指定してください